肉厚、うま味たっぷり花見かき 岩手・宮古で水揚げ開始
岩手県宮古市に春の到来を告げる特大のカキ「花見かき」の水揚げが5日、同市赤前の津軽石漁港で始まった。宮古湾の恵みがぎっしり詰まった肉厚の身と濃厚なうま味が特長で、今月いっぱいの出荷を予定する。
3年かけて育てる花見かきは冬場に水揚げしたマガキから「エリート」を選び出し、海に戻してさらに身を太らせる…
残り 314文字
関連リンク
- ・三陸道でラーメン巡り 5商議所が漫画ガイド制作
- ・飲む点滴+食べる輸血 岩手の野菜ソムリエ、ビーツの甘酒開発
- ・仙台空港旅客67%減 20年度 平成以降最低の121万人
- ・東北中央道、霊山-伊達桑折IC間24日開通 相馬福島道、全線開通へ
- ・地域商社「詩の国秋田」を設立 秋田銀 国内外に県産品売り込み
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾