独特の政治風土、波乱呼ぶ 新人が再戦制した宮城・栗原市長選
25日に投開票された宮城県栗原市長選は、前回2017年の市長選に42票差で敗れた元副市長佐藤智氏(64)が、現職の千葉健司氏(64)を1484票差で破り初当選した。現職が敗れた波乱の要因を探ると、市外の応援弁士を求めず「地元対外様」の構図に持ち込んだ佐藤氏陣営の選挙戦略と、再挑戦者を押し上げる栗原…
残り 982文字
関連リンク
- ・栗原市長に佐藤氏初当選 前回42票差の雪辱果たす
- ・「ガンバロー」も個人演説会もNG コロナ下、我慢の市長選
- ・栗原市長選 過去の開票結果
- ・同級生の一騎打ち 再び 栗原市長選、自民真っ二つ
- ・栗原市長選、現職と新人の一騎打ち
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは