仙台空港24時間化で防音整備補助 民家のエアコンや内窓設置対象
仙台空港(宮城県名取市、岩沼市)の24時間化で、県は20日までに、航空機による一定の騒音が見込まれる名取市の350世帯を対象に、寝室のエアコンや内窓の設置費用として1室当たり最大12万9000~31万2000円を補助する制度の概要を固めた。
対象は館腰本郷二・三、愛島北目原の両行政区の全体と、下増…
残り 334文字
関連リンク
- ・仙台空港の展望デッキ再開 2月地震で被害、2カ月ぶり
- ・コロナ下の経営危機脱却へ 仙台空港、22年度黒字化目指す
- ・仙台空港旅客67%減 20年度 平成以降最低の121万人
- ・仙台空港、午後10時まで運用30分延長 地元同意後初
- ・旅行者にどんな恩恵? 夜間の騒音は? 仙台空港24時間化
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11