コロナ下の経営危機脱却へ 仙台空港、22年度黒字化目指す
仙台空港を運営する仙台国際空港(宮城県名取市)は20日までに、2021~25年度の中期経営計画をまとめた。新型コロナウイルス禍による経営危機からの脱却と、より柔軟で強靱(きょうじん)な経営基盤の確立に向けて、増収策や業務効率化などで収益性を改善し、22年度の営業損益黒字化を目指す。中断している旅客…
残り 674文字
関連リンク
- ・トラック荷台に銀行の窓口 行員2人が常駐
- ・IHG、安比高原にホテル3棟開業へ
- ・東北電、月額900円で水回り修理 提携企業と新サービス
- ・新築マンション過去最高の4895万円 コロナで供給減も「下がる要素ない」
- ・福島の鮮魚を6県の店舗で イオン東北、本格操業後押し
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>