三内丸山、世界遺産へ 北海道・北東北の縄文遺跡群、登録勧告
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関・国際記念物遺跡会議(イコモス)は26日、「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田各県)を世界文化遺産に登録するよう勧告した。7月の世界遺産委員会で正式に決まる見通し。登録されれば東北で4例目となる。
東北4例目、7月決定
イコモスは登録の可…
残り 1056文字
関連リンク
- ・縄文遺跡群の世界遺産登録へ連携強化 4道県知事がオンラインサミット
- ・「縄文号」で温泉へようこそ 秋田内陸線、新型車両を導入
- ・縄文遺跡群、世界遺産登録へ イコモスが鹿角の大湯環状列石も現地調査
- ・縄文時代の生活体験 東松島・歴史資料館で親子ら土器作り
- ・縄文遺跡 意義多面的に/赤間広志(宮城海区漁業調整委員会委員)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>