<手腕点検>利府町・熊谷大町長 町のPRに躍起 地域課題は山積
東日本大震災から10年がたった今年、地方自治の現場は新型コロナウイルス感染症との闘いに引き続き追われた。少子高齢化や人口減少、地域経済の疲弊も深刻化。難局のかじ取りを担う市町村長は地域の負託に応えているか。住民や関係者の声を交えて検証する。
「将来的に市制移行を目指す」。熊谷大町長(46)は、現行…
残り 990文字
関連リンク
- ・「仙台の庭」みんなで育もう 勾当台・定禅寺通ビジョン策定
- ・山形初の女性議長 新庄で始動 高橋氏、後続の「希望」目指す
- ・震災の思い伝える受け皿に 仙台短編文学賞の合同授賞式
- ・「アイガモロボ」有機農法後押し 17都府県で実験中
- ・のんさん、岩手の聖火リレー辞退 「ぎりぎりまで考え悩んだ」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>