(32)絶食と決め原爆の死者と居る/佐藤 鬼房(1919~2002年)
8月6日広島、9日長崎に投下された原子爆弾により失われた多くの命。81歳の鬼房は絶食をすることで、彼らに寄り添いたいと感覚を研ぎ澄ます。「原爆忌」という季語を詠むのではなく、原爆のもたらしたことを生…
関連リンク
- ・(31)端居して一番遠い爪を切る/長峰 竹芳(1929年~)
- ・(30)八月の雨の肋を探り居る/佐藤 鬼房(1919~2002年)
- ・(29)今生を燃えよと鬼の佞武多来る/成田 千空(1921~2007年)
- ・(28)夕立の前のしづかさかと思ふ/杉田 菜穂(1980年~)
- ・(27)黙つて聞く生徒の恋やかき氷/永瀬 十悟(1953年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。