宮城交通、一部路線を統廃合へ コロナで収支悪化
宮城交通は11日、11月1日に実施する仙台圏の路線バスのダイヤ改正で、加茂長命ケ丘線など一部路線の統廃合を行うと発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う収支の大幅な悪化を受けた措置で、同社は「減便やコスト削減などの自助努力では限界であり、苦渋の決断」と説明する。
市地下鉄八乙女駅と泉区長命ケ丘を…
残り 546文字
関連リンク
- ・仙台市バスの動物ステッカー、これ何? 消えた2匹の行方は…
- ・燃料電池バス運行記念で乗り放題パス 宮城交通
- ・八ツ森線など廃止へ 仙台市バス 、来年度2.7%減便
- ・移転開院の仙台病院にバス停 宮城交通、来月から
- ・仙台市バスが「脱帽運行」 コロナ下、運転手の熱中症を予防
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>