郡和子仙台市長は24日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染者が急増した場合、市立小中学校を一斉休校するか問われ「今のところ考えていない」と可能性を否定した。「どこかの学校でクラスター(感染者集団)が発生した場合も個別に対応する」と当該校だけ休校にすると語った。
県境をまたぐ修学旅行などに関しては、延期などを検討するよう市教委が各学校に通知した。「運動会や文化祭は可能な限り感染対策を講じ、何とか実施を検討してほしい」と述べた。
市教委によると、小中学校183校のうち82校がこれから修学旅行を予定し、延期や目的地変更、日程短縮を検討しているという。
個別、集団とも再開したワクチン接種に関し、郡市長は「11月中には希望する全員に打ち終えるのではないか」と強調。接種を一時停止したものの、当初の完了目標を達成できるとの見通しを示した。
千葉県柏市で感染した妊婦の搬送先が見つからず、早産の赤ちゃんが死亡した件に絡み、妊婦への優先接種を実施するか問われた。「妊娠後期はハイリスクと言われ、なるべく早く接種した方が良い」と必要性を認めつつも、具体的に検討していないと説明した。
他自治体が取り組む受験生への優先接種に関しても「これから受験期に入り、そういう考えもあると思うが(仙台で)具体的な話になっていない」と述べた。
定禅寺ストリートジャズフェスティバルの2年連続中止は「仙台の秋を彩るビッグイベントで残念。来年はにぎやかに開催できることを願う」と語った。「感染予防策を講じ、その灯を消さないという取り組みは応援したい」と話し、イベント開催支援を約束した。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.