閉じる

<東北の本棚>震災語り継ぐ新たな形

二重のまち/交代地のうた 瀬尾夏美 著

 東京生まれ、仙台市在住の画家・作家である著者は東日本大震災後、岩手県住田町に移住し、陸前高田市で活動してきた。復興工事と引き換えに古里が消えていく喪失感に苦しむ人々を目の当たりにする。古くから現代に語り継がれる民話をヒントに、かつての街を想像してもらえるように…

残り 640文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

東北の本棚

「東北の本棚」は、地元にゆかりの深い著者の本、東北を舞台にした本などを紹介するコーナーです。小説、評論、ルポルタージュ、写真集、絵本など、さまざまな本を厳選して生活文化部の記者が紹介します。

ライブカメラ

みやぎ地域安全情報

宮城県警 みやぎセキュリティメールより