津波で全壊、新築移転の閖上駐在所開所 宮城県警の被災施設全て復旧
東日本大震災の津波で全壊し、名取市閖上西に移転新築した岩沼署閖上駐在所が完成し、現地で6日、開所式があった。これにより、津波で被災した宮城県警施設の復旧が全て完了した。
新たな閖上駐在所は震災前の場所から西に約600メートル移った。建物は木造平屋、広さ約110平方メートルで、総事業費は3600万円…
関連リンク
- ・雨中、はだしの高齢女性保護 連携プレーの2人に宮城県警が感謝状
- ・宮城の少年補導、過去10年で最少 遊技施設自粛が影響
- ・震災犠牲者遺骨178柱保管 岩手と宮城16市町、大半は特定困難
- ・デリヘルの送迎車止めないで 住民らが取り締まり強化訴え
- ・全国初の「ファスト映画」摘発に感謝状 映画関連5団体
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>