宮城は13日から「まん延防止」に 対象地域は仙台市
政府が宮城県への緊急事態宣言を解除し、13日にまん延防止等重点措置に移行する方針を固めたことを受け、県は9日に市町村長会議を開き、重点措置移行後の対策を協議する方向で最終調整に入った。村井嘉浩知事は…
関連リンク
- ・宮城県、休業・時短要請に応じない仙台の51店公表
- ・緊急事態宣言期間始まる まん防との違いは? 対象は全県、休業要請可能に
- ・緊急事態宣言とまん防の違いは? 対象は全県、休業要請可能に
- ・長引くコロナ禍、時系列で振り返る 宮城の感染者1万5000人突破(随時更新)
- ・牛タン自販機、仙台に続々 時タンもなんの!人気ジュウジュウ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】