七十七銀行は10月1日、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の企業の取り組み状況を診断する「SDGs支援サービス」と、診断結果に応じて融資利率を設定する「SDGs支援ローン」の取り扱いを始める。特に中小企業にSDGsの普及を図り、達成に向けた施策を支援。宮城県内の全ての取引先企業への浸透を目標とする。
支援サービスは、関東経済産業局の公表資料などを基に作成した70項目の診断シートで現状を診断。項目に沿って二酸化炭素削減やジェンダーなどの対応を企業にヒアリングし、本部で結果を判断する。
取り組み状況に応じて「プラチナ」「ゴールド」「スタンダード」の3段階のランクを設定する。手数料は5万5000円。専用の宣言書を策定してホームページに掲載可能なデータを提供する追加プラン(5万5000円)も用意する。
企業の課題に対しては、グループ会社や提携企業と連携し支援策を提案。このうち支援ローンは融資利率を財務内容ではなくランクに応じて決定。プラチナは年0・5%以上など、通常より低い利率を設定した。
融資の用途は問わず、再診断を行ってランクが上がった場合は、以前の融資を新しいランクの利率で借り換えすることもできる。
同行営業開発課の担当者は「将来、SDGsの取り組み状況で取引先を選ぶ企業が出てくる可能性もある。先駆けて普及を支援したい」と話す。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.