「夢だけは 壊せなかった 大震災」 いのちの石碑、最後の21基目完成
東日本大震災の津波の記憶を後世に伝えようと、宮城県女川町の女川中卒業生が建立する「女川いのちの石碑」の最後の21基目が完成し、21日に町内の現地で除幕式があった。2013年11月の1基目設置から丸8…
関連リンク
- ・女川中生の思いつないで20基目 避難誘導の「いのちの石碑」
- ・あれから10年半、津波で全壊の自宅を解体 「震災伝承の役目終えた」
- ・国道398号「崎山トンネル」開通 女川-雄勝間の難所解消
- ・女川を想う全ての人に「ありがとう」
- ・津波の届かぬ高台へ 宮城・女川駅前エリアで避難訓練
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)