太陽光パネルを活用しブドウ栽培 福島・二本松に営農型発電所
農地に太陽光パネルを設置して農業と発電の両立を目指す「笹屋営農型発電農場」が福島県二本松市に整備された。
同市の発電会社「二本松営農ソーラー」が耕作放棄地に約1年かけて整備した。敷地は約6・8ヘクタールに及び、営農型では国内最大規模の太陽光発電設備となる。出力1930キロワットと年間約620世帯分…
関連リンク
- ・檜物屋酒造店と国権酒造に最優秀賞 東北清酒鑑評会
- ・登城記念の「御城印」でござる 二本松城跡で販売
- ・若き政宗、覚悟と気概 米沢城主2年目の書状見つかる 戦国武将の駆け引きも
- ・グレタさんは「朗らか」 COP26で東北大生が感じたこととは
- ・イノシシわな形状変更案に待った 宮城の猟師「駆除できなくなる」
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明
- 11月28日(水)午前中、太白区秋保町馬場字深野、1数(体長不明)
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字八幡、頭数・体長ともに不明
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字青野木、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)午後5時45分頃、青葉区上愛子字下十三枚田、1頭(体長100cm以上)
- 11月30日(木)午後7時頃、青葉区高野原1丁目、1頭(体長70cm前後)