仙台市地下鉄東西線、開業6年 1日の利用4万8200人
仙台市地下鉄東西線は6日、2015年12月の開業から丸6年を迎えた。6年目の利用者数は1日平均4万8200人(速報値)。新型コロナウイルスの影響で大幅に落ち込んだ前年の4万5800人は上回ったものの…
関連リンク
- ・仙台市地下鉄東西線、開業5年 コロナ直撃で利用者27%減
- ・仙台工業団地、仙台東IC付近に移転 23年秋まで 跡地に商業施設
- ・仙台市地下鉄、防犯対策決め手なく 巡回増や通報装置利用呼び掛け
- ・地下鉄南北線 ホームにゴム 仙台市、バリアフリー計画
- ・仙台市バス、1日の乗客数63年ぶり10万人割れ コロナが直撃
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】