地下鉄南北線 ホームにゴム 仙台市、バリアフリー計画
仙台市交通局は市バス・地下鉄の「第3期バリアフリー特定事業計画」の前期計画(2021~25年度)を策定した。バスは全車両を乗降口に段差のない「ノンステップバス」に更新し、高齢者や障害者が利用しやすくする。地下鉄は、南北線車両と駅ホームの隙間や段差の縮小を盛り込んだ。
市交通局によると、市バスは現在…
残り 560文字
関連リンク
- ・「もう辞めたい…」 コロナ下の五月病、どう乗り越える? 専門家に聞く
- ・<証言>校舎残し街が消えた 仙台・荒浜小、救助までの27時間 東日本大震災10年
- ・宮城の!平日キャンプで食って飲む コロナ下、密避け屋外へ
- ・難解な水道「みやぎ方式」 概要や議論の進行状況を整理
- ・やめようコロナいじめ 「犯人捜しの風潮なくしたい」 仙台の小中学校、指導強化
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>