名取の市道「熊野堂柳生線」全通 国道286号と南仙台駅を直結
宮城県名取市が市高舘熊野堂に整備してきた市道熊野堂柳生線が16日、全線開通した。国道286号と仙台市太白区柳生を結ぶルートで、周辺の渋滞緩和や地域活性化が期待されている。
市道熊野堂柳生線は総延長3770メートルで、第3期事業(2016~21年度)の今回、未整備区間だった仙台市境までの780メート…
残り 267文字
関連リンク
- ・みやぎ県北高速幹線道路、12月17日全線開通 「復興道路」県内分完了へ
- ・白石・越河の国道4号、車線拡幅し全線開通
- ・三陸道、12月18日に全線開通 岩手・普代-久慈IC通行可に
- ・久慈に「稼げる道の駅」 4市町村連携、三陸道IC近くに23年開業
- ・山形道、全線開通20年 通行量は最大6倍に
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3