仙台救急出動、2年ぶり5万件超す 行動制限の緩和要因か
仙台市の今年1~12月の救急車出動件数(速報値)が、2年ぶりに5万件を突破したことが23日、分かった。12月末時点では5万2000件前後に達する見通し。昨年は新型コロナウイルスの影響で8年ぶりに前年…
関連リンク
- ・救急隊、日勤OK 出動多い時間帯強化 「原則24時間」に変化も 仙台市消防が検討
- ・宮城の飲酒運転事故、11月は増加 酒類提供の全面再開影響か
- ・漢字書き取りの正答、入試会場に掲示されてた… 宮教大付属中で出題ミス
- ・コンビニトイレで飲酒し運転、県職員停職1年 宮城県が懲戒処分
- ・「いぎなり東北産」とコラボ、缶詰セット完成 ファン購入が縁
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)