ものづくり産業の再建・成長を後押し 「みやぎ復興パーク」の10年
東日本大震災後、ものづくり産業の復興を目指して宮城県多賀城市に設置された「みやぎ復興パーク」が昨年10月、閉鎖された。開設からの10年間、入居した44の企業・団体が震災の打撃から事業を立て直し、新ビジネスを軌道に乗せる拠点となった。入居者や運営関係者は、果たした役割の大きさを強調する。(報道部・小…
残り 1035文字
関連リンク
- ・東北の企業、22年景気見通し「悪化」半減 帝国データ調査
- ・企業進出、人材奪い合う(1)富県戦略<耕論・宮城知事選>
- ・半導体生産、25年度倍増 北上のジャパンセミコンダクター 新社長「安定供給目指す」
- ・なりわい(5)及川洋さん 「気仙沼ジーンズ」世界へ
- ・古里浪江で酒造り再開へ 原発事故で長井に避難「鈴木酒造店」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>