閉じる

伊達家の正月膳を忠実に再現 大崎・旧有備館、藩特産「鮭子籠」も

 宮城県大崎市岩出山の旧有備館で企画展「伊達家の正月膳」が開かれている。三汁十六菜の元日のご祝儀膳を食品模型で再現し、藩制時代の豊かな食文化を紹介している。2月6日まで。

 正月膳は、仙台藩13代藩主伊達慶邦に仕えた家臣が残した記録を基に復元した。藩制時代を通じて同じ献立だったと推測されている。

 膳は…

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集