閉校した学校備品、町がメルカリ出品 楽器や音響機材人気 自治体の知名度アップ効果も
岩手県山田町が全国の自治体で初めて、オンライン上で物を売買するフリーマーケットアプリ大手のメルカリに備品を出品する取り組みを始めた。不要になった財産の活用と財源の確保、町のPRにつなげるのが狙いで、反応は上々だ。
13万円超売り上げ
現在出品しているのは2020年3月に閉校した大沢小の備品。昨年11…
残り 661文字
関連リンク
- ・アツギ、むつと盛岡の生産拠点閉鎖へ 600人を解雇
- ・母国トンガの家族「無事でいて」 釜石シーウェイブスのマヘさん
- ・7割がブレークスルー感染 「第6波」の仙台、10代の感染急拡大
- ・不織布マスク、換気、人数制限の徹底を 「第6波」の注意点は?
- ・中学校の運動着、男女同じ色に 生徒会提案で「ジェンダー平等」実現
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集