青森、山形、福島3県が厳戒態勢 27日からまん延防止適用へ
青森、弘前市の全飲食店に時短要請
新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が適用される青森県は25日、危機対策本部会議を開き、対象地域に指定した弘前市内の全ての飲食店に、午後8時から翌日午前5時まで営…
関連リンク
- ・まん延防止要請「もう少し様子見たい」 村井宮城知事が慎重姿勢
- ・青森、山形両県がまん延防止要請 弘前、山形両市と庄内地方対象
- ・まん延防止、南相馬など5市に限定 福島知事表明
- ・「仙台市も第6波到来」 郡市長、まん延防止要請は慎重
- ・新型コロナ 宮城で最多331人、うち仙台214人 2小学校でクラスター
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】