仙台西高の校舎屋上でも空振観測 1月のトンガ沖・海底火山噴火
1月15日に南太平洋トンガ沖で起きた海底火山噴火で、強烈な衝撃波による「空振」が仙台市太白区の仙台西高でも観測された。津波の原因とみられ、日本各地で同日夜、約2ヘクトパスカル前後の急激な気圧上昇があり潮位が変化。同校でも1・25ヘクトパスカルの気圧上昇が確認された。
同校では2019年4月、気候変…
関連リンク
- ・母国トンガの家族「無事でいて」 釜石シーウェイブスのマヘさん
- ・気仙沼市長「反省」トンガ沖噴火で避難指示通知遅れ システム改修へ
- ・「秋夫よ 無事か」 トンガからのメール、気仙沼で待つきょうだい
- ・羽生結弦 恩師が見た原点(中)震災で憔悴、滑れぬ日々耐え海外へ
- ・半数超が通常医療に支障 宮城県内の感染者入院受け入れ病院
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明
- 11月28日(水)午前中、太白区秋保町馬場字深野、1数(体長不明)
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字八幡、頭数・体長ともに不明
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字青野木、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)午後5時45分頃、青葉区上愛子字下十三枚田、1頭(体長100cm以上)
- 11月30日(木)午後7時頃、青葉区高野原1丁目、1頭(体長70cm前後)