閉じる

女川原発防災訓練始まる 住民不在、避難計画の実効性検証に課題

 東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故を想定した政府と宮城県の原子力総合防災訓練が10日始まった。女川原発での開催は初めて。11、12日に原発30キロ圏からの避難訓練を実施し、県内31市町村に約20万人が逃れる広域避難計画に沿って県や自治体が車両検査場所や避難所の運営を確かめる。新型コ…

残り 629文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

河北新報のメルマガ登録はこちら

最新写真特集

原発事故・放射線」

復興再興

あの日から

復興の歩み

ライブカメラ

みやぎ地域安全情報

宮城県警 みやぎセキュリティメールより