新型コロナ 宮城で759人感染、過去2番目(11日)
宮城県と仙台市は11日、10歳未満~90代の759人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。9日の934人に次いで過去2番目に多い。新たに仙台市の高齢者施設で8人のクラスター(感染者集団)が発生し…
関連リンク
- ・ナマハゲも時短 男鹿で「柴灯まつり」、一部行事取りやめ
- ・自宅療養74%に拡大 仙台市、軽症・無症状患者が増加
- ・3連休「外出控えて」 宮城知事と仙台市長、緊急会見で訴え
- ・要介護の高齢者向け療養施設開設 宮城県、コロナ感染拡大で2棟目
- ・今庄青果、仙台朝市の「本店」閉じる コロナで取引先激減
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 不審者の出没【東松島市】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【太白区】
- 女性らに対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 小学生らに対する容姿撮影事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子高校生に対する声かけ事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について