60代以上の感染拡大 仙台市、1カ月で年代別割合4倍
仙台市は17日、新型コロナウイルスの新規感染者の年代別割合を公表した。最新の7~13日(感染者2989人)は60代以上が13・2%で、約1カ月前の1月10~16日(283人)の4倍に拡大した。20代…
関連リンク
- ・自宅療養74%に拡大 仙台市、軽症・無症状患者が増加
- ・オミクロン株の潜伏期間「3.1日」 最短は1日
- ・仙台の感染者、自宅療養が過半数に 宮城県の新ルール反映し拡大
- ・感染確認2920人、前週の2.6倍に 宮城県内・1月22~28日
- ・感染者情報簡略化で市町村困惑 宮城県「個人情報保護」と説明
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)