仙台市も原則宿泊療養に 39歳以下感染者、宮城県と方針統一
仙台市は9日、新型コロナウイルス感染者のうち、自宅療養を原則とした重症化リスクの低い39歳以下に関し、11日から宿泊療養を原則にする対応に戻すと発表した。市内の感染状況が緩やかながら減少に転じたことから、県と療養方針を統一することにした。
県内の宿泊療養施設(1710室)には、9日午後1時点で10…
残り 406文字
関連リンク
- ・大規模会場に10人以上の「企業接種枠」 宮城県新設、券なしでもOKに
- ・5~11歳の子ども、コロナワクチンどうする? WEBアンケート 悩む親子の姿浮かぶ
- ・コロナ宿泊療養、240室追加 仙台市内にホテル2棟
- ・宮城の感染者、2年で4万385人に 「第6波」59%占める 新型コロナ
- ・仙台はピークアウトか 下水ウイルス量から東北大グループ予測
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集