仙台市教委、小1いじめ「重大事態」 同級生から暴行受け不登校に
仙台市青葉区の小1男児が昨年12月に校内で暴行を受けて4週間のけがを負った後に不登校になったとされる事案があり、市教委がいじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」として調査を進める方針を決めたことが15日、分かった。
保護者などによると、男児は昨年12月15日、昼休みに同級生1人に廊下で転ばされ殴ら…
残り 514文字
関連リンク
- ・仙台・母子心中 いじめの「重大事態」判断に甘さ 調査部会検証大詰め
- ・仙台二高校長に高橋賢氏 宮城県教委人事固まる 異動3500人規模
- ・仙台市民意識調査 いじめ対策「評価しない」過半数
- ・小学校いじめ認知、山形1万件超 過去最多、休校影響か
- ・セーラー服やブレザー、詰め襟も 宮城の高校、人気の制服はどこ?
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは