仙台の丘陵住宅地、断水やガス管破損 生活に支障
16日深夜に最大震度6強を観測した宮城県内では、断水などライフラインへの影響や建物への被害が相次いだ。昨年2月にあった最大震度6強の地震による被害から復旧の途上で、再び痛手を被った施設もあった。
仙台市内の丘陵住宅地ではインフラの寸断で生活に支障が出ている。
東日本大震災で家が傾くなど被害が甚大だ…
残り 426文字
関連リンク
- ・脱線、恐怖の70秒「車体も体も宙に浮いた」 新幹線客振り返る
- ・伊達政宗騎馬像が傾く 周囲立ち入り禁止に 仙台城跡、石垣崩落
- ・震度6強の震源、昨年2月と近接 専門家「エネルギーは2倍」
- ・19日にかけ荒天の恐れ 土砂災害に警戒を
- ・仙台市地下鉄再開に8時間 270本運休、9・5万人に影響
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11