迷惑メール79万件 青森、秋田、福島の自治体装い送信される
青森、秋田、福島県は20日までに、県と市町村のメールシステム「自治体情報セキュリティクラウド」に外部からの不正なアクセスがあったと発表した。自治体を「発信元」にした大量の迷惑メールが送信されており、各県が注意を呼び掛けている。
各県によると、18日午後4時55分~6時55分ごろ、八戸、秋田、郡山の…
関連リンク
- ・宮城県、災害救助法適用を決定 仙台市も
- ・災害安否不明者情報 宮城県、同意なしで公表
- ・中小への支援金上乗せ、仙台市が申請受け付け 7月29日まで
- ・「行間に書いてある」現職支援を示唆 福島知事選、自民県連が特別決議
- ・5月に総辞職 秋田・三種町議会、新人も当選直後の定例会出席可に
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>