迫トラック、登米に新物流センター 急速冷凍設備を備え11月稼働
運送業の迫トラック(宮城県登米市)は、急速冷凍設備を備えて三つの温度帯に対応できる物流センターを登米市に新設する。取引先からの受注増に対応するとともに、新規の取引先獲得も見込む。敷地内に本社も移転す…
関連リンク
- ・JR東北線福島―藤田間再開へ 郡山―仙台の臨時快速も運転
- ・東北電、節電を呼び掛け 経産省が電力需給逼迫警報
- ・福島の火力発電所、損壊相次ぐ 東電の電力需給にも影響
- ・青森産「ベビーホタテ」輸出低迷 北海道産の成貝に水あけられる
- ・東北の製造業、工場復旧急ぐ 日本製紙、IHI、トヨタ東日本… アイリスは出荷再開
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)