福島の火力発電所、損壊相次ぐ 東電の電力需給にも影響
福島県沖で16日に起きた最大震度6強、マグニチュード(M)7・4の地震で、同県浜通り地方に立地する火力発電所が相次いで被災した。震源域に最も近い相馬共同火力発電の新地発電所(新地町)は石炭を陸揚げする巨大な設備が損壊、復旧の見通しが立っていない。東北電力の原町火力(南相馬市)も停止中。いずれも東京…
残り 611文字
関連リンク
- ・東北電、節電協力を呼び掛け 「電力需給厳しい」
- ・地震後のコンビニ、弁当やパン買えない! 空っぽになった棚、なぜ?
- ・東北の製造業、工場復旧急ぐ 日本製紙、IHI、トヨタ東日本… アイリスは出荷再開
- ・脱線、恐怖の70秒「車体も体も宙に浮いた」 新幹線客振り返る
- ・4エリアから受電続く 火発停止で東北電ネット
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集