命つなぐ水道、修繕されず1週間 お湯出ず、顔洗えず… 住民困った
宮城、福島両県で16日深夜に最大震度6強を観測した地震の影響で、仙台市青葉区新川の西仙台ハイランド団地の大半の52世帯で断水が続いている。水道管を管理する団地造成会社が事業停止し、復旧工事が進まないためだ。住民は団地内の2カ所で給水を受け、不自由な生活を余儀なくされている。
「ここは宮城県ではないの…
残り 723文字
関連リンク
- ・光熱水道費、 仙台は高い?安い? 意外に大きい地域差、調べてみた
- ・仙台の丘陵住宅地、断水やガス管破損 生活に支障
- ・衝突のパトカーは緊急走行中 警察官1人が重傷
- ・伊達政宗の騎馬像が傾いた:やさしい日本語ニュース
- ・「水を運ぶ少年」20歳に(上)全国の励ましに支えられ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは