「水を運ぶ少年」20歳に(上)全国の励ましに支えられ
東日本大震災が起きて間もなく、気仙沼市で大きなペットボトルを両手に持ち、水を運ぶ少年の写真が全国の新聞に掲載された。松本魁翔(かいと)さん。現在は仙台市青葉区在住で、昨年9月に二十歳を迎えた新成人だ。口を固く結び、がれきの中を歩く幼い姿は人々の心を打った。励ましを胸に、長い被災生活と闘ってきた歩み…
関連リンク
- ・「水を運ぶ少年」20歳に (下)気仙沼や家族に恩返しを
- ・「あの日から」第8部 遺児 木村舞雪さん 振り袖姿を亡き家族に
- ・「復興再考」第7部 高台移転(2) 合意形成/命優先 人口流出防げず
- ・気仙沼市内の防潮堤整備完了、昨年12月末時点で54% 漁港復旧を優先
- ・気仙沼市魚市場で恒例の初売り マスク姿で豊漁願う
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)