民営化反対、事業情報の開示を市民団体が訴え 「水道みやぎ」初日
上下水道と工業用水の20年間の運営権を民間に一括売却する宮城県の「みやぎ型管理運営方式」が始まった1日、市民団体「命の水を守る市民ネットワーク・みやぎ」は、反対する街頭活動を仙台市青葉区の中心街で行った。
約10人が横断幕を掲げて通行人にビラを配り、「県民の命や暮らしに最も重要な水道で民営化が始ま…
残り 138文字
関連リンク
- ・「水道みやぎ」4月1日開始 20年間の運営権、民間に売却 全国初、成否に注目
- ・県民の不安に「結果で示す」 水道みやぎ、運営2企業代表に聞く
- ・「水道みやぎ」の構成10社、信頼構築へ決意 宮城知事と懇談
- ・元東北楽天社長から回転すし社長に 行列のできる人気店「塩釜港」託され
- ・仙台は「G」がいない街、ってホント? 駆除業者に生態や習性を聞いた
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投