県民の不安に「結果で示す」 水道みやぎ、運営2企業代表に聞く
上下水道と工業用水の20年間の運営権を民間に一括売却する宮城県の「みやぎ型管理運営方式」で、運営権を持つ特別目的会社の酒井雅史社長と、実務を担う維持管理会社の安東武智社長が14日、河北新報社のインタビューに応じた。来年4月の開始に向け、万全の体制を構築すると強調。長期の民間委託に対する県民の不安に…
残り 1040文字
関連リンク
- ・「水道みやぎ方式」、県が実施契約結ぶ 来年4月導入
- ・「水道みやぎ方式」厚労相の許可取得 県、近く運営企業と契約へ
- ・水道みやぎ方式で「経営審査委」設置へ 管理体制や財務状況を監視
- ・4病院再編は…、水道みやぎ方式は… 宮城知事選 立候補者の公約紹介
- ・「水道みやぎ方式」県が許可申請 厚労相、11月下旬にも承認
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>