原発事故避難者の医療費・介護保険料免除 避難解除10年で終了へ
復興庁は8日、東京電力福島第1原発事故の避難者らを対象にした医療、介護保険料と窓口負担を全額免除する特例措置について、避難指示を解除した翌年4月から原則10年間で終了させる方針を明らかにした。解除時期によって対象地域を4グループに分け、終了時期をずらす。
グループの内訳と免除期限は表の通り。今回の…
残り 1091文字
関連リンク
- ・無人の時を刻んだ廃屋、鮮やかに映える 双葉駅周辺に壁画アート群
- ・目を閉じ、あの日刻む 東日本大震災11年
- ・「請戸の子」葛藤超えて語り部活動 亡き祖父母と暮らした古里思う
- ・菅野典雄さん(前福島県飯舘村長)判断力と柔軟性、村の未来守る
- ・見知らぬ土地で孤立する困窮者、行き届かぬ支援 震災関連死に迫る・第1部(5完)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
新着
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 警察官を装う特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 小学生に対するつきまとい事案【名取市】
- 小学生に対する声かけ事案【大崎市】
- 小学生に対する声かけ事案【大崎市】
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 配信したメールの訂正について
- 市役所職員を装う特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 電力会社社員を名乗る不審電話について(富谷市、大和町)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(名取市)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)