クルーズ列車、5月再開 秋田港駅発着 JR東、2年半ぶり
秋田県が新型コロナウイルスの感染拡大で中止していたクルーズ船の受け入れを5月に再開するのに合わせ、秋田港(秋田市)に寄港したクルーズ船の乗客を運ぶJR東日本の専用列車が19日、2019年10月以来約…
関連リンク
- ・豚15万頭、県産米3割配合の餌に切り替え 秋田・小坂のポークランド
- ・金利差拡大、原材料高騰、円安… 三重苦で企業限界、値上げ局面迫る
- ・「無印良品」秋田・男鹿に出店 売り場東北最大、21日オープン
- ・山形の酒、味と装い一新 「家飲み」需要や海外輸出を視野に
- ・「田むらの梅酒」、岩手・老舗菓子店が発売 冷やでもロックでもOK
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)