「温泉むすめ」グッズ特典に 秋保・作並・松島が電子スタンプラリー
宮城県内の三つの温泉旅館組合・観光協会が5月末まで、スマートフォンを活用したユニークな電子スタンプラリーを連携して実施している。24カ所ある指定の観光スポットを巡ると、スタンプの数に応じて人気キャラ…
関連リンク
- ・宿泊予約キャンセル5万人分 宮城・3月、新幹線運休響く
- ・秋保の新種桜、鮮やかにお披露目 仙台・初の祭り
- ・「24年まで年650万人泊」数値目標に 仙台市が観光戦略中間案
- ・日本三景松島に「離宮海の駅」 テイクアウト専門「キーズカフェ」を併設
- ・「むすび丸」おにぎりに 念願の商品化へ「ニコニコのり」協力
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)