住宅の省エネ法案 性能の底上げが機運高める 社説(4/24)
温室効果ガスの排出削減に向けて、私たちができる取り組みの一つに住宅の省エネルギー化がある。対策の遅れが指摘されてきたが、国民の覚悟が試される法改正が具体化する見通しになった。
政府は、新築住宅に省エネ基準適合を義務付ける法案を閣議決定し、今国会での成立を目指す。国会の審議日程の都合から秋以降に先送…
残り 951文字
関連リンク
- ・修学支援の拡充 子育て世代のニーズ直視を 社説(4/23)
- ・穀物不足懸念強まる 自給率向上、世界への責務だ 社説(4/22)
- ・止まらぬ「悪い円安」 中小と家計への対応急げ 社説(4/21)
- ・薬害C型肝炎被害救済 時間との闘い、早期審議を 社説(4/20)
- ・戦争犯罪の捜査 非道の立証へ証拠集め急げ 社説(4/19)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>