LEDが育むレタス、出荷本格化 東北電など運営の工場
東北電力と農業系ベンチャーのプランツラボラトリー(東京)が仙台市宮城野区に建設した植物工場「リーフルファーム仙台港」で、レタスの出荷が順調に続いている。発光ダイオード(LED)の白い光に照らされ、水耕栽培中の3万5000株が整然と並ぶ。
毎日1000粒の種をトレーにまき、35日後に収穫するサイクル…
残り 158文字
関連リンク
- ・東北電・6月の電気料金8565円 燃料価格高騰で過去最高更新へ
- ・新電力からの切り替え受け入れ停止 東北電、企業向け
- ・「超臨界地熱資源」分布域明らかに 東北大グループ、大出力発電に期待
- ・宮城・蔵王の「お釜」に転落、男性死亡 スキーで湖面滑走か
- ・仙台・青葉通唯一の屋台「大分軒」 米寿の店主、骨折乗り越え営業再開
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>