24日午後0時40分ごろ、蔵王連峰の火口湖「お釜」(宮城県蔵王町、川崎町)で「氷が割れて人が水中に落ち、沈んでいる」と、目撃した観光客から110番があった。山形市の会社員男性(30)が約1時間半後に救助され、宮城県大河原町の病院に搬送されたが、死亡が確認された。
県警大河原署によると、男性は知人1人と山スキーに訪れていたという。同署は、男性が凍結した湖面上を滑っているときに氷が割れ、湖に落下したとみて、詳しい状況を調べている。
現場は蔵王レストハウスから北に900メートル。消防によると、男性は湖の岸から約5メートルの地点で心肺停止状態で発見され、ヘリコプターで病院に運ばれた。
町などによると、お釜の周囲には注意を呼びかける看板や柵があり、湖に通常、人が立ち入ることはないという。
お釜などに通じる蔵王エコーライン(蔵王町-上山市、26キロ)は22日、冬季閉鎖を終えて全線開通したばかりで、周辺にはまだ多くの積雪がある。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.