震度6強地震被害の旅館、再開の動き相次ぐ 仙台・秋保温泉
3月に最大震度6強を観測した地震によって大きな被害を受けた仙台市太白区の秋保温泉で、各旅館の営業再開が相次いでいる。28日から通常営業に戻す施設の幹部らは「大型連休に間に合った」と喜ぶ。新型コロナウイルス禍も重なって予約状況に濃淡があり、旅館側は宮城県などによる観光需要喚起策の継続を求めている。
山…
残り 731文字
関連リンク
- ・グループ化補助金、受給要件注視 仙台・秋保 震度6強地震で被災の旅館
- ・休館長引く宮城県美術館 天井部品落下、部分再開望むファンも
- ・4年かけ復旧したのに… 仙台城跡の石垣、なぜまた崩れた?
- ・タクシー予約取りにくい仙台 背景に全国一高い地震保険加入率
- ・宮城スタジアムの観客席スタンドたわむ 中高の陸上大会会場変更
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>