破綻の新電力、仙台市交通局とも契約 保障制度で7200万円負担増
仙台市のポンプ場などに電力供給していた新電力2社が経営破綻していた問題で、うち1社のホープエナジー(福岡市)が仙台市交通局にも供給していたことが28日、分かった。市交通局は新たな供給元を探しているが難航している。
ホープエナジーは2020年4月から3年間、市地下鉄東西線に電力供給する契約だった。2…
残り 345文字
関連リンク
- ・仙台市契約の新電力経営破綻 2社分、新供給元探し難航
- ・新電力からの切り替え受け入れ停止 東北電、企業向け
- ・東北電9期ぶり赤字へ 22年3月期 燃料高騰でコスト上昇
- ・東北電「最大限の評価した」 仙台市ガス事業提案、答申で却下され衝撃
- ・新電力伸長、東北のシェア14.6%に 全国4番目の水準
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは