<東北の本棚>他者否定しない生き方
定年就活 働きものがゆく 堀川アサコ 著
春は出会いと別れの季節。これまでの暮らしに区切りを付け、新たな1歩を踏み出した人も多いことだろう。本作の主人公・花村妙子もそう。長らく務めた会社を60歳で定年退職し、就職活動を始めたことで生まれる人間模様を、就職活動を軸に軽快なテンポで描いた。
高卒で総合商
残り 564文字
関連リンク
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>