新型コロナ 宮城289人感染(1日)
宮城県と仙台市は1日、10歳未満~90代の289人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週日曜より229人減った。
新規感染者の内訳は仙台市168人、大崎市35人、多賀城市10人、石巻、富谷両…
関連リンク
- ・コロナワクチン接種、看護師と歯科医に賃金格差 「同一労働」最大16分の1
- ・ワクチン接種後の長引く体調不良 「支援・理解なく孤立」高校生ら訴え
- ・仙台・定禅寺ストリートジャズフェスティバル 3年ぶり開催へ模索続く
- ・仙台空港国際線、10月末再開目標 空港会社、コロナ対策を強化
- ・仙台徳洲会、新病院が始動 広さ2・3倍 感染症対応を強化
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】