有機農業の耕地50倍へ 東北の農業関係者「絵に描いた餅」
農林水産業の在り方を見直す「みどりの食料システム戦略」の新法が今国会で可決、成立した。30年後に有機農業の面積比率を50倍に拡大するのが目玉の一つ。ただ、販路確保や技術の確立など高いハードルが待ち受け、東北の農業関係者からは「絵に描いた餅」と厳しい声が飛ぶ。有機農業を巡る課題を探った。(青森総局・…
残り 1233文字
関連リンク
- ・長さ60センチ!「仙台芭蕉菜」収穫盛ん 秋保の農家が無農薬栽培
- ・「アイガモロボ」有機農法後押し 17都府県で実験中
- ・震災の津波で犠牲の女児 那覇の男性が捜索協力 沖縄戦遺骨収集40年
- ・地域の支え励みに明かり再び 震度6強地震で被災した老舗飲食店
- ・カワウ被害、宮城・蔵王の渓流にも 釣り堀のマス、放流イワナ狙う
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>