「鬼」が愛される理由は? 岩手・北上 起源や正体を探った
岩手県北上市といえば、民俗芸能「鬼剣舞」が有名だ。市民憲章は「あの高嶺(たかね) 鬼すむ誇り」とうたい、市の観光キャラクターは鬼がかわいらしくデザインされている。おどろおどろしいイメージの鬼が、なぜ市民に愛されているのか。鬼の起源や正体に迫った。(北上支局・江川史織)
「憧れの存在」
鬼剣舞発祥の地…
残り 944文字
関連リンク
- ・「鬼滅の刃」話題のスポット巡ろう! 東北で見つけた炭治郎や無限列車
- ・鬼剣舞の奥義伝授 北上「岩崎」から「北藤根」へ秘伝書
- ・仙台にあった「小田原遊郭」 「鬼滅の刃」新作で見つめ直す地域の歴史
- ・「鬼滅の刃じぇっと」仙台に飛来 全日空、羽田臨時便に起用
- ・「鬼滅の刃」「呪術廻戦」無断使用マスク販売 大阪のパート女性書類送検
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾