ペットの救命、飼い主から 元消防署員が犬猫への一次処置資格創設
青森県八戸市出身の救急救命士の山本大樹さん(41)が東京を拠点に、ペットの救命法の普及に力を入れている。犬や猫への一次救命処置(BLS)を学ぶ民間資格「ペットBLS検定」を創設し、資格を取得できるオンライン講座を10日に開講する。
ペットの呼吸が止まったり、名前を呼んで反応がなかったりしても、胸部…
残り 589文字
関連リンク
- ・おばあちゃん犬、感謝の涙 ペットは家族(1)
- ・5月25日は「世界カワウソの日」 水族館の人気者も絶滅の危機に
- ・<ペット考現学>(30完)「死」と向き合う/寿命考え 飼育の計画を
- ・愛犬とともに人助けの道へ 仙台の男性、震災機に災害救助犬育てる
- ・<被災地のペットたち>(4)完 災害時の支援
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは